外食業の人手不足に!四日市・守山でミャンマー人材4名の配属
【配属レポート】このたび、愛知県守山市と三重県四日市市の外食業企業様へ、ミャンマー出身の特定技能人材4名を配属いたしました!

実は今回の4名、少し特別な経緯を経て日本に入国しています。
ミャンマーの空港封鎖を乗り越えて…ようやくの入国!
ご存知の方もいるかもしれませんが、ここ最近までミャンマーでは空港の一時封鎖や出入国規制が実施されており、通常よりも入国に時間がかかっておりました。
当初の予定より少し遅れてしまったものの、関係者の皆さまのご協力もあり、先日ついに無事4名が日本に入国することができました。長い道のりを経て、ようやく現場に送り出すことができ、私たちも一安心です。
企業様にとっても、彼らにとっても、本当に待ちに待った瞬間だったと思います。
コミュニケーションも安心!N2合格者も在籍
今回配属された4名の中には、なんと、日本語能力試験N2に合格した人材もいます!(通常はN4 以上)
入国日に、銀行口座作成などのお手伝いをさせていただきましたが、すでに日本語での受け答えや会話もスムーズにできておりました。
また企業様へ顔合わせのご挨拶へ伺った際にも、挨拶やお礼がきちんとできていて、感心いたしました。
外国人雇用において「言葉の壁が心配」という声をよくいただきますが、今回の人材4名も、母国で日本語の勉強に励んでいた本人たちの努力により、安心してお任せいただけるレベルに仕上がっています。
これからどんな風にステップアップしてくれるのか、私たちも今後がとても楽しみです。
東海エリアで人手不足でお悩みの外食業様へ

外食業界では人手不足が深刻化しており、「求人を出してもなかなか応募が来ない」「急な欠員が出てもシフトが組めない」といったお悩みをよく耳にします。
特定技能制度を活用すれば、専門的な技能と日本語力を備えた外国人材の受け入れが可能です。
岐阜県、愛知県に限らず、今回のように三重県四日市エリアへの人材のご紹介も承っております。
もし少しでもご興味がありましたら、まずはお気軽にご相談ください。
採用から定着支援、生活サポートまで喜んでお手伝いさせていただきます!